選んでよかった一条工務店6選

私は一条工務店の平家を購入し、3年ほど前から住んでおります。

一条工務店にして良かったなーと思う6選を発表させていただきます。

  1. 全館床暖房
  2. 太陽光発電システム
  3. 気密性抜群の外壁
  4. デシカント式空調機
  5. シアタールーム
  6. ハイドロテクトタイル
目次

全館床暖房・床冷房

  一条工務店は、全館床暖房が標準装備になっています。また、オプションで床冷房もつけることができます。

冬の朝は、寒くて起きるのが辛い!なんてことが全く無くて、これが本当にすごい!!もう一条工務店の家に住んだら他の家に住めないと思います。夏も仕事から家に帰るとひんやりしていてとても気持ちいです。年間を通して22度~28度ほどに保たれています。電気代も月々22000円ほどで、オール電化なのでガス代もなく、安いのではないかと思います。

太陽光発電システム

私の家では、太陽光が33.2kw搭載されています。買取単価が23.1円で、年間で100万円近くの売電収入を得られています。20年売電期間がありますが、10年程でパネル費用が払い終わるので、なんと1000万円も儲かる計算になります。その分家の費用が安くなると考えると、かなりお得ですよね。

気密性抜群の外壁

気密性が高いため、外の音がほとんど聞こえず、部屋の中の音も外にほとんど漏れません。

デシカント式空調機

家の中に大きなデシカント式空調機があり、空気が乾燥すると保湿され、湿度が高いと除湿されます。

  ここで効果を発揮するのは夏で、ジメジメして暑い季節でも、肌がさっぱりして涼しく過ごせます。

シアタールーム

  私の家では、一部屋だけ100インチのスクリーンと5つのスピーカーがつけられた部屋があります。

  こちらの部屋では、プレステ4とアンプ、ウーハー、マイクを使って、カラオケルームさながらに高音質で大音量のカラオケが楽しめます。そのうち動画を載せたいと思います。

ハイドロテクトタイル

家の外壁はハイドロテクトタイルというタイルがついています。外壁に砂や汚れが付いても、太陽光と雨で汚れが落ちてずっときれいでいます。数年後に外壁塗装等も必要ないので、コストパフォーマンスが良いです。

一条工務店の家を検討中の方は参考にしていただければと思います。  以上!!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる